福吉漁港の牡蠣小屋 飛龍丸

福吉漁港には、4角牡蠣小屋があるのですが、一番奥にあるのが飛龍丸です。
福吉漁港の牡蠣小屋は、どれもトラディショナルなビニールハウス型の牡蠣小屋です。

おしゃれとは言い難いですが、味のある牡蠣小屋なのです。

それから、JR筑肥線の福吉駅からも徒歩10分程度なので、お酒を持ち込んで楽しみたい人にもうれしいロケーションです。

炭火焼
平日は肉の持ち込み可

トラディショナルなビニールハウス型の牡蠣小屋

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲トラディショナルなビニールハウス型の牡蠣小屋、しかもツインハウス
右側の小屋は、スタッフの控室や作業小屋になっているようです。

表では、おじちゃんがドライヤの風で炭を熾しておりました。

飛龍丸の店内

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲飛龍丸の店内は意外と広く感じます。
岐志漁港の牡蠣小屋と同じくらいの大きさです。

牡蠣小屋に入ったところにメニューが書かれてあります。

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲全体的にシンプルな作りになっています。

前払い制です

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲飛龍丸は前払い制
このカウンターで実際に商品を見ながらほしいものを選んでゆきます。

牡蠣 1kg 1000円
はまぐり 3個 500円
サザエ 4個 500円
檜扇貝 1枚 300円
冷凍ホタテ 1枚 200円
活ホタテ 1枚 400円
アジの丸干し 1枚 100円

丼ぶり物がないので、ご飯類は持参したほうがいいでしょう。

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲購入したものを持って、座席に向かいます。

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲店内のテーブルや椅子も、かなりトラディショナル。
ミカン箱を裏返して使っております。

飛龍丸は炭火焼

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲飛龍丸はフラットタイプの炭台。
しかも一面に炭が入っているのがよいです。
火力抜群、焼きエリアも広いのでうれしいですね。

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲早速焼いてゆきます。
これだけ広げて焼いても、まんべんなく焼くことができます。

持ち込みが結構緩いので、近所の産直で購入したサツマイモやシイタケも焼いています。
平日は肉類の持ち込みもいいみたいですね。

福吉漁港の牡蠣小屋は、持ち込みの基準が緩いのでうれしいですね。
場所と魚介類を提供するから、勝手に楽しんでくれ的な雰囲気がうれしいです。

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
▲プリプリした身です。
パクパク食べて、これだけになってしまいました。

緩い感じで、自主性にまかされている牡蠣小屋です。

結構融通が利くようですので、あとは直接お店の方と交渉してくださいね。

飛龍丸 福吉漁港の牡蠣小屋
090-1923-2548
10:00-17:00
不定休

糸島 福吉漁港

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

初めての方向け 牡蠣小屋の基礎 

  1. 牡蠣の焼き方
    牡蠣の焼き方にも、いろいろな方法があると思います。 基本は、牡蠣が焼ければいいので、個人のやり方で…
  2. 焼き書き ガス台
    福岡・糸島の牡蠣小屋には、多くの牡蠣小屋があるのですが、牡蠣を焼くための台(焼き台)にも、いくつかタ…

ランキング

ページ上部へ戻る